fc2ブログ
いかれた楽しさトリップ
20090509033257
20090509033253
20090509033250
20090509033245
行ってきたぜ阿寒湖!

遠かったぜ!

道中道路に鹿がなまらいた!

ついてさっそく阿寒川を攻めまくったのだ。

阿寒川は魚影がおおいこともすばらしいが、

雰囲気で釣るっつうかなんつうか、

とにかくなんかすげーいい気持ちになる場所だった。

山にかこまれ、木々にかこまれ、

川の流れる音や、虫や鳥の鳴き声。

なまら神秘的な感じがした。

その場所にいるだけで気持ちよく、楽しかった。

釣りの成果もはんぱじゃないものだったのよ!!!

最初の3時間。

まったくつれません。

いろんなポイントを探しながら川の中を歩きまくり。

管理の人がいたからその人にどの辺があついのか聞いて、

そのポイントを攻めることに。

まったく反応しません。

管理の人いわく、GWでかなりの人が来て、魚がすれてしまってるご様子。

でもそんなんで諦められないおいらは、

なまら険しい道を通って反対岸へ!

その行動が大大大正解!!!!!!!!!!!!!

むっちゃくちゃ魚がいる!川の中を泳いでる魚が見えちゃいますの!

半端なくね!?

一投目、、、、、、

さ、さかなが追ってくるのが丸見え!!!!!

やべーなんじゃここは!!!

水が綺麗とかそんなレベルじゃない!

普通の川ならそんなのめったに見れるものじゃないのです。。。

感動です!

そしてそしてーーー3投目、、、

ふぃーーーっっしゅううううう!!!

なまらでけー!

なまら糸を持ってかれる!

かなりの時間格闘!

近くに寄ってきたと思ったら、、、

倒れてる木に引っかかりやがった!!

やべー糸切れると思いながらがんばっていると、

運良く糸が取れ、

見事タモへ!!!

やったぜべいびーーーー!

いきなりビックな55センチ!!!

ガチ上がり!

写真をパシャリ。

ナイスファイト有り難うと言いながらリリース。

この場所はキャッチアンドリリースを徹底している。

釣りをするのにも1500円かかる。それだけに綺麗に管理がされてるわけです。

場所移動は正解ってもんじゃない!

入れ食い状態突入!!!

しかも魚が追ってくるのが見えるし、食うとこも見えちゃうもんだから、

普通の釣りの数倍楽しい!

一回ルアーごとぶちきられるほどのモンスターをばらしてくやし叫び!

そして根掛かりしちゃってルアーを回収した帰りに、

滑って川にぼちゃん。。。

全身ビッチョビチョ。

9時から6時までたっぷり自然と釣りを満喫してきました!

全部でなんと、

11匹も釣れた!

しかもサイズが小さいのでも36センチ。

11匹のアベレージが42,5センチ!

ほとんどが40オーバーよ!

半端ないっしょ!

お金を払うだけの価値は存分にあるね。

また行きたいぜ!

ps会長、こんど一緒に行きましょうぜ!そして札幌にも行っちゃいますんで連れてって下さいヨーーー!!!






to aki

最高に楽しかったぜよ!温泉はどうでした!?

to まー

阿寒湖にもゲレンデあんの? 雪質、パークはどうなの?

調子いいなら来シーズン行きますよ!









ゆい
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
釣り楽しそうw羨ましい(´・ω・`)
2009/05/09(土) 10:51:49 | URL | ヒロユキ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://011artistic.blog15.fc2.com/tb.php/1249-54c231a6
この記事へのトラックバック