本日釣り2日目~
以前に行った近所の秘密POINTにまた行ってきました。

道にはたくさん木が倒れてます。


きれいな流れ~釣れそう♪
しかし、、2時間川を登ってもあたりが全くありません。。不思議だ。。
餌釣りおじさんでも入って先に釣られたかな~~う~。ボウズは避けたい!
そして以前38cmのニジマスが釣れたPOINTへ移動。

辺りが暗くなったのでアピールのあるオレンジのミノーにチェンジです。
そして1投目にガツンっ!!!ドラグがギーーッとなり一気に走ります。
何だこれ?わ~!!デカい~~ヤバいわ。。。切れるかも。。
慎重に寄せてチカちゃんにネットINしてもらってギリギリGETです。

出ました♪ジャスト50cmのモンスターニジマス!

顔が恐い。。
今まで釣った中で1番デカいニジマスです。しかも近所。そんなのが
いるんだな~次は60cm狙いま~す。
こんな札幌の自然に感謝です。今日もいい1日でした☆
以前に行った近所の秘密POINTにまた行ってきました。

道にはたくさん木が倒れてます。


きれいな流れ~釣れそう♪
しかし、、2時間川を登ってもあたりが全くありません。。不思議だ。。
餌釣りおじさんでも入って先に釣られたかな~~う~。ボウズは避けたい!
そして以前38cmのニジマスが釣れたPOINTへ移動。

辺りが暗くなったのでアピールのあるオレンジのミノーにチェンジです。
そして1投目にガツンっ!!!ドラグがギーーッとなり一気に走ります。
何だこれ?わ~!!デカい~~ヤバいわ。。。切れるかも。。
慎重に寄せてチカちゃんにネットINしてもらってギリギリGETです。

出ました♪ジャスト50cmのモンスターニジマス!

顔が恐い。。
今まで釣った中で1番デカいニジマスです。しかも近所。そんなのが
いるんだな~次は60cm狙いま~す。
こんな札幌の自然に感謝です。今日もいい1日でした☆
やっと素材のキャプチャーが終了。
ライダーごとにフォルダーを分け、使いたい映像をすぐ取り出せるように整理が終わりました。
ここからがいよいよ本番のパートの編集です。
ライダーの並びを考え、曲を決め、粗編集→チェック。しばらく寝かせてまたチェック。。
ひたすら微調整を繰り返していく気の遠くなる作業です。
でも、ばっちりタイミングを合わせたり、ちょっと新しい映像テクが使えたりすると楽しいのでやめられません。
そんな感じでアクトミーティング。
映像チェック中のアカマエ。

電磁波を浴びすぎるとたまに生き抜きも必要なので、海に行ったりして、頭に風を通します。ちょっと、最近は風邪気味だったので行ってませんが、今日は軽くスケートしました。
っていっても、ロンスケでサーフスタイルですが、、、。
イメトレには最適です。

ライダーごとにフォルダーを分け、使いたい映像をすぐ取り出せるように整理が終わりました。
ここからがいよいよ本番のパートの編集です。
ライダーの並びを考え、曲を決め、粗編集→チェック。しばらく寝かせてまたチェック。。
ひたすら微調整を繰り返していく気の遠くなる作業です。
でも、ばっちりタイミングを合わせたり、ちょっと新しい映像テクが使えたりすると楽しいのでやめられません。
そんな感じでアクトミーティング。
映像チェック中のアカマエ。

電磁波を浴びすぎるとたまに生き抜きも必要なので、海に行ったりして、頭に風を通します。ちょっと、最近は風邪気味だったので行ってませんが、今日は軽くスケートしました。
っていっても、ロンスケでサーフスタイルですが、、、。
イメトレには最適です。
