メジャーです。
生きていました!!
実は1月初めかな~?家で倒れて救急車で運ばれました。今まで、付き添いで乗った経験はありますが、自分が乗ったのは初めてでした。今まで整形外科はうれしくない話ですが、骨折や靱帯で何度も手術して長期入院経験がありましたが、想定外(ふるっ)の人間ドックですね~。
おかげさまで、結果的に問題なかったのです。
一度先週、外泊でチームミナミで北海道に来てたアッコ、同じチームミナミイナ、アクトのアンディーと軽くマニアックな中華屋さんに食いに行きました。
そして、昨日やっと無事に退院することができました。
時間の余裕を持てて、いろいろ011やアクトのこと、自分自身のことを考える時間があり、滑れないストレスは少しありましたが、結果的には、落ち着いていろいろ考えられて良かったって思いました。
2011年の011『来年の話をすると鬼が笑う』って言いますが、再来年なので大丈夫かな?や今年のアクトの企画ほか、新しい企画を忘れないようにノートに書いてました。
あとは、011がインタースタイルに09-10モデルを出しますが、文章書くのがまあまあ、好きなので、そのキャッチコピーをほぼ全て考えていました。09-10モデルとカタログカレンダーの文章、お楽しみに!!
&普段読めない本をたくさん読みました。今度ブログで紹介します。
あとは、ipodでスノー&サーフのビデオはたくさん見たけど、結局は気に入ったパートしか見ませんでした。あと、どれだけできるかわかりませんが、今年やりたいポイントやツアー、技などをノート書き貯めておきました。
まだまだ、頑張ります。でも退院したばかりだから、焦りは禁物ですが。。。
なんか、昨日はアクト、カッチ、ソガイ、アンディーでいい絵撮ってきたみたいです。
昨日はそのあと、カッチ&マサで深夜まで家でミーティングでした。
今日もおっさん&若手で撮影行っています。
いいな~~。おれも行きたいけど、まだ少し早いんで我慢です。
長々した文章最後までつきあってくれた皆さんありがとうございました。
そして、011ファンの皆さん、スポンサーの皆さん、アクトの仲間、各方面の皆様、ご迷惑&ご心配おかけしました。これから、頑張ります。
追伸
ユイ、お前写真自分でアップできるようになって成長したな!
でも、縦横はできないってことはまだまだだな。
ユイの先輩が手がけたボードグラフィックいいぞ☆
早く取りに来い。見たら上がるぞ↑
まだ、ブログにはアップすんなよ!!インタースタイル過ぎたらいいけどな。。
生きていました!!
実は1月初めかな~?家で倒れて救急車で運ばれました。今まで、付き添いで乗った経験はありますが、自分が乗ったのは初めてでした。今まで整形外科はうれしくない話ですが、骨折や靱帯で何度も手術して長期入院経験がありましたが、想定外(ふるっ)の人間ドックですね~。
おかげさまで、結果的に問題なかったのです。
一度先週、外泊でチームミナミで北海道に来てたアッコ、同じチームミナミイナ、アクトのアンディーと軽くマニアックな中華屋さんに食いに行きました。
そして、昨日やっと無事に退院することができました。
時間の余裕を持てて、いろいろ011やアクトのこと、自分自身のことを考える時間があり、滑れないストレスは少しありましたが、結果的には、落ち着いていろいろ考えられて良かったって思いました。
2011年の011『来年の話をすると鬼が笑う』って言いますが、再来年なので大丈夫かな?や今年のアクトの企画ほか、新しい企画を忘れないようにノートに書いてました。
あとは、011がインタースタイルに09-10モデルを出しますが、文章書くのがまあまあ、好きなので、そのキャッチコピーをほぼ全て考えていました。09-10モデルとカタログカレンダーの文章、お楽しみに!!
&普段読めない本をたくさん読みました。今度ブログで紹介します。
あとは、ipodでスノー&サーフのビデオはたくさん見たけど、結局は気に入ったパートしか見ませんでした。あと、どれだけできるかわかりませんが、今年やりたいポイントやツアー、技などをノート書き貯めておきました。
まだまだ、頑張ります。でも退院したばかりだから、焦りは禁物ですが。。。
なんか、昨日はアクト、カッチ、ソガイ、アンディーでいい絵撮ってきたみたいです。
昨日はそのあと、カッチ&マサで深夜まで家でミーティングでした。
今日もおっさん&若手で撮影行っています。
いいな~~。おれも行きたいけど、まだ少し早いんで我慢です。
長々した文章最後までつきあってくれた皆さんありがとうございました。
そして、011ファンの皆さん、スポンサーの皆さん、アクトの仲間、各方面の皆様、ご迷惑&ご心配おかけしました。これから、頑張ります。
追伸
ユイ、お前写真自分でアップできるようになって成長したな!
でも、縦横はできないってことはまだまだだな。
ユイの先輩が手がけたボードグラフィックいいぞ☆
早く取りに来い。見たら上がるぞ↑
まだ、ブログにはアップすんなよ!!インタースタイル過ぎたらいいけどな。。
スポンサーサイト


今日のカムイは晴天なり!
かなりおもしろかったね。
あがってそのままいつもカムイで一緒に滑ってる、
たくや、まっきー、しま、
とplays!
まず、たくやのいかつい車(インフィニティQX56)で「しまむら」へ。。。
おしゃれすぎ、、、
しまむらをださいと言ってる奴らがださいのです。
続いて「ファイブスター」というバイキングで飯を食らった!
バイキングはなにかとテンションがあがっておもしろいね。
そっからの「ラウンド1」!
UFOキャッチャーで、ラピュタととなりのトトロのトランプをピックアップ!!!!!
半端なく上がりました!!!
ジブリ最高だよね!
そっからのスポッチャ、、、
三時間いろんなスポーツで汗を流して遊びまくった。
そして3時くらいに帰ってきてそのまま俺の家でお泊まり会!
狭い部屋に男4人が雑魚寝、、、
うざいわ。。。
明日も滑ろう元気よく!!!!
ゆい
滋賀県箱館山で行われた大会
『モリスポ011杯フラットミーツ』模様です。
参加者は98名で過去最大のエントリー
グラトリの全国大会と言っていいですね~
今回はレベルが非常に高くオリジナル3D系、7、9
とグリングリン回してました!
レディースもレベル上がってました。
どこまでFLAT技は進化するのか?!?!

これが大会コースです。

一発技SESSIONでは3Dぶん投げ系で盛り上がりました。
みんな攻め過ぎ!

オーリー大会では90cmメイク。高っ!

参加者みんなでパチリ

ゲレンデからは琵琶湖見えます。
今回参加してくれたみんな、応援ギャラリー、スポンサーさん、
運営大会スタッフ、箱館山関係のみなさん、お疲れさまでした。
俺らジャッジ3人も楽しめました。ありがとうございました☆
『モリスポ011杯フラットミーツ』模様です。
参加者は98名で過去最大のエントリー
グラトリの全国大会と言っていいですね~
今回はレベルが非常に高くオリジナル3D系、7、9
とグリングリン回してました!
レディースもレベル上がってました。
どこまでFLAT技は進化するのか?!?!

これが大会コースです。

一発技SESSIONでは3Dぶん投げ系で盛り上がりました。
みんな攻め過ぎ!

オーリー大会では90cmメイク。高っ!

参加者みんなでパチリ

ゲレンデからは琵琶湖見えます。
今回参加してくれたみんな、応援ギャラリー、スポンサーさん、
運営大会スタッフ、箱館山関係のみなさん、お疲れさまでした。
俺らジャッジ3人も楽しめました。ありがとうございました☆


今日は久しぶりのスノーボード、
うきうき気分で山へ行くと、、、、
かて~しさみ~!
早めに切り上げてじゅんすけんちに遊びに。
なんか、「登録販売者」っつう薬の資格をとるとかで、なまら勉強してた!
明日が試験なんだと!
がんばれよぅ!
帰ろうとしたら大谷から電話。
「山岡家いくべ」
山岡家とは、、、おれが一番好きなラーメン屋。
ここは好きな人と嫌いな人がはっきり分かれる所。
入り口がくさいんすよ!!!
でも味は最高だね!
好きな人はいいやつだ!!!
腹と気分を満腹にしていざ!
「はかせ」んちいってまーじゃん。。。
おれらは基本3マーしかしない。
7時から12時まで楽しい時間を過ごして帰ってきました。
明日も滑ろうカムイスキーリンクすぅ~~
ゆい



24日から26日(今日)にかけて、滋賀の箱館山スキー場に、
グラトリの大会のジャッチに行ってきたぁ~!
旭川から電車で新千歳空港まで、
そっから飛行機に乗って神戸空港へ、
そっからお迎えにきてもらって箱館山へ。
ついたのは旭川を出発して9時間後。。。
ちょ~つかれた。
大会自体はめっちゃすげ~!
もうなにやってるかわからん!!!
3Dなんかでちゃってるよ、、、
みんな楽しそうでなりよりだったけどね!
テレビやDVDの撮影でのおしゃべりは得意だけど、
大勢の前でコメントするのはやたらこっぱずかしいいわ!
ふつうのことしかしゃべれなかった。
帰りの飛行機は「Jクラス」! エコノミーよりいい席!
初めて乗った~かなりあがった~!
つかれたけど、楽しかったトリップでした。
帰ってきたら、ゴーグルのスポンサー「エレクトリック」からサングラスが届いてた!
あいかわらずオシャレやわぁ。。。
ほな明日もカムイですべろか~!
ゆい
滋賀県箱館山スキー場遊びに行きます。
『モリスポ011杯フラットミーツ』
という大会のジャッジです。
明日~明後日琵琶湖周辺をうろうろします。
以前もこの大会にジャッジで行きました。
みんなレベル高く楽しい大会でした。
お近くの方は参加、ギャラリーとして遊びにきて下さーい。
『モリスポ011杯フラットミーツ』
という大会のジャッジです。
明日~明後日琵琶湖周辺をうろうろします。
以前もこの大会にジャッジで行きました。
みんなレベル高く楽しい大会でした。
お近くの方は参加、ギャラリーとして遊びにきて下さーい。


朝4時半起床、
ノーマターボードの撮影をしに札幌へ、
二日にわけて、
手稲オリンピアのパークでレールとボックスの撮影、、、
中古車屋で廃車のフォードのブロンコって車で遊んじゃう撮影、、、、
とりあえず、、、
ちょ~おもしろかったてことしか言えません!!!
詳しい内容は見てからのお楽しみ!!!
2月頭くらいに放送だって言ってたからみんな見てね~。。。
撮影が夕方だったから昼間手稲ハイランド滑ってました。
前日やたら雪降ったから、やっっっっっっっっっったらパウダーで、
おもしろすぎバフバフすぎ、
とにかくもう、夕方からの撮影のことを考えないでへとへとになるくらいパウダーを堪能しました!
私はパウダーが大好きです。
とにかく、いろいろと面白い札幌でした!
さ、明日はカムイでやっちゃお!!!!
ゆい


写真:かずまる
俺の必要睡眠時間は10時間。
寝るのがちょう好きです。
でもここ3日の合計睡眠時間10時間、、、
ありえません!!!
寝る間を削って遊んでました。
もちろんスノーボードもしっかり毎日行ってた~~~よ。
最近はカムイのポコジャンでジャンプを飛びまくり遊びまくり、
やっぱジャンプも楽しいね!!!
10代のころは、ぶりんぶりん高回転ができればかっこいいと思ってたけど、
ここ数年はまったりスリーやファイブをかっちょつけて飛ぶ方がいい。
なんでも難しい技ができるけど、あえてかんたんなことをかっこ良く見せれるっちゅうのが、
オシャレやね!!!
レールやグラトリも、、、
さぁ、明日は朝5時でで札幌だ~~~!
寝ま~~~すぅ、、、、、
ナイナ~イ
ゆい


昨日の就寝時間 3時。
9時のオープンに滑り出せるように、目覚ましを7時45分にセット。
パッッッッと目が覚めた、、、 6時半!!!
起きてコーヒー飲みながらのんびり朝を過ごす。
優雅だ、、、、、
しっかりストレッチしてgoカムイ!
さぁ!スノーボードじゃ!!!!
や、や、やばい~~~~~~!!!!!!!!
ちょい重めだけどノートラック!
半端ない気持ちえぇ~!!!
いろんなコースやツリーの中、ゴンドラの下と滑りまくった!!!
カムイはリフト下もゴンドラ下も、ロープはってる先も滑ってオッケ~なスキー場!
すてきでしょ。。。
でも自己責任だからうまくない人は入っちゃだめ!!!
うまったり、遭難しても、誰かが助けにきてくれるだろうと安易な考えはしてはだめ!
そんなやつらが多く出てきたら、滑走禁止にでもなったらたいへん、いい迷惑だから!!!
ある程度の技術がある人じゃないとはいっちゃだめよ!
いやぁ滑った滑った!!!
九時から三時まで、ゴンドラがとまるまで滑った!
カムイはパークは無いに等しいちんけなもんだけど、
フリーランしながら遊べることに関しちゃ最高の山!!!
だからみなさんカムイにきちゃいなよ!!!
今日はある事情で2ヶ月くらい家を空けてた弟が帰ってきた。
一緒に高砂温泉へ。。。
露天風呂に入りながらいろいろ語り合った、、、
勝手におれの服きたり、生意気だけど、
兄弟っちゅうのはいいもんですな!!!
さ、明日もがつがつ滑りますよ!!!
011を乗ってる人はグラトリ中毒と聞きます、、、
パウダーも最高なので、雪降った日はフリーランをたのしんじゃえ~~~!!!
ゆい

写真はかずまるが撮ってくれたもんだすよ、
今年もお気に入りのTシャツで撮影に励みますよ!
これは先日サッポロからみんなきて撮影した時の写真。
これからかずまる(スプレーの店員)や、なおき(コナの店員)に撮ってもらった写真をはっ付けていきますよ。
実はここ3日右の太ももがかなり痛くてオフってた。
ゲレンデでもフラット落ちやストンプしまくってて、ちょっとむちゃしちゃったかな。
だから今日は一人で行きつけの温泉、「高砂温泉」へ。
高砂温泉はとてつもなくナイスな温泉!
タトゥーはいってても何も言われないし!
サウナはもちろんあるし、滑り台付きのプールも完備!そして広い露天風呂!
屋上にあるからちょっとした夜景も見れてホゲホゲできる最高な所。
今日も一人露天風呂で体をリフレッシュさせながら考えごと。。。
今日のテーマは「actの来年の自分のパートをどうするか」
いつもどおりストリートオンリーでいくか、パークやグラトリの映像をいれるか。
パートのオープニングをどんな感じにするか。
あそこのレールでは何をやろうかとか。
延々考えてたら、わけわからなくなってきたから、いつもどおりノリで、そのときやりたいことをやっちまおうってことになりました。。。
サウナで汗をかき、寝風呂で寝そうになり、今日も2時間半ほど満喫して体をほげほげさせてきました。
明日は元気よくすべりまっせ!!!
ゆい


年末年始は大忙しでした、、、
いろんなとこにいってる友達が帰ってきて毎日パーチーでした。
やっぱり仲間ってもんは最高だ!
おれが一番一緒にいて楽しく、和める奴らは中学校の仲間達!
こいつらと集まって騒ぎだせばどんなくだらないことでも笑い声の絶えない楽しい時間がすごせる!!!!
俺とウラキ(もうちょいでパパ、こいつは半端ないバイブスの持ち主!!!半端なさすぎて書けません)は今だにバカチョンカメラ!
デジカメなんておちゃめなもんは使いません!
現像する時の楽しみがあり、いつも集まりがあるたんびにかなり無駄に撮りまくってる!
年とってからこれらの写真を見たら、かなり上がると思う。
あ~楽しかったわぁって思い出に浸れると思うし、みんなで見たとき、「こんときのおまえやばかったなぁ」とか思いで話に花が咲きそう!!
なんにせよ、「思いで」ちゅうのはちょ~~~~大切ですよ!!!
みんなも思いでをたくさん形にしてとっておくと将来楽しいと思うよ!!!
一人一人がどこに出しても恥ずかしくない最高におもしろすぎるやつばっかり!
して、裏表のない、あったかいやつらばかり!!!
俺は薄っぺらい付き合いはしたくないし、アホなヤツとは仲良くできない。
知り合いが多いことを偉いことだと思ってるヤツ、
普段お世話になってる人に感謝の気持ちを持てないヤツ、
やるやる言ってなにも行動しない口だけのヤツ、
自分より劣ってると思う人の前で偉そうなことをいい、自分よりすごいと思ってる人の前では何も言えないヤツ、
人のことを批判しかできないヤツ、
相手を理解しようとしないヤツ、
あげたらキリないけどこういうやつらはバカだ。
人としてダサイヤツは終わってるよ!!!
とにかく、おれは最高の仲間に囲まれ、最高に楽しい趣味を持ち、最高にアツくなれるスノーボードに出会え、最高にナイスな彼女と付き合えてて、
ちょ~~~ハッピ~~~~だってこと!!!!!!
をこの正月で再確認しました。。。
皆さんも人生ハッピ~に生きてくださいねぇ~~~!!!!!
ちなみに飲んでばかりじゃなく、しっかり楽しくカムイで滑ってまっせ!
peace!
yui