最近は、この男とこんな感じでサカナと遊んでいます。

Andy←クリック
こんなに釣り好きだとは。。
スノー、ピスト、スケートと今度はフィッシングですか!
趣味多い!しかもどれもマスター 器用ですわ
スノーボーダーは釣り好き多いなー

Andy←クリック
こんなに釣り好きだとは。。
スノー、ピスト、スケートと今度はフィッシングですか!
趣味多い!しかもどれもマスター 器用ですわ
スノーボーダーは釣り好き多いなー
お待たせしました。
5年振りとなる011チームムービーthink differentの先行予約が始まりました。
ウェブ特典として限定ステッカーと抽選で1名様fatzeroが当たります。

是非よろしくお願いします。
think different先行予約
↑申し込みはこちらからどうぞ!
5年振りとなる011チームムービーthink differentの先行予約が始まりました。
ウェブ特典として限定ステッカーと抽選で1名様fatzeroが当たります。

是非よろしくお願いします。
think different先行予約
↑申し込みはこちらからどうぞ!

先日行ってきました。
夏にサホロって。。楽しかったです!

熊がたくさん居ました!
↑
サカナイルカナ←詳細です。
メジャーさん、ヒデACT編集お疲れさまでした!
次は011の編集かな?
只今、011今期ステッカーを全国011正規ディーラーShop様
にドンドン発送しています。
今なら全カラーがあると思います。
みなさん宜しくどーぞー
やっっっっっっと完成しました。

BACKNUMBER
アクトピクチャーズ6作品目。
本編はヒデが編集を頑張ってくれたお陰でいつもよりテンパリ具合も少しだけ軽減さられたかな?
今回はブログ形式の新しいスタイルで、面白い作品に仕上がったと思います。
今までの個人パートの感じではなく、アクトの撮影クルーの動きが伝わる構成になったのではないでしょうか。
ユイのペンキ塗り。

最高の夕日で特大スプレーをあげるビッグ。

中山峠でハジケルノノ。

ニセコで復活の滑りを見せたダゼ。

他にも見所は盛り沢山!!
更に、今年は、バックナンバーに加え、

2作品分の手間と苦労。。
安藤健次のシグネチャー作品"RIDE FOREVER"の編集もスーパーハードでしたが、アンディーもトコロドコロいいアイデアを出してくれたお陰で最高の仕上がりになったと思います。
多分オレの知ってる限りで日本人で12年連続でシグネチャーボードを同ブランドから出しているライダーはいないと思う。。妥協なし!
この作品を作れて感謝!!
スノーの他にも、

チャリパートあり、

スケートパートあり、

ニールほかプロライダーのコメントあり。

12年のヒストリー。
人に歴史あり。
締め切り3週間はサーフィンも諦め、ほぼ不眠不休。
お盆からの約1週間は暑さと締め切りで地獄の日々でしたが、何とか作品が仕上がりました。
例えるなら、
東京から札幌に向かう飛行機に乗り遅れそうなのを
重たい荷物を持ちながら、
浜松町からモノレールルートか?
品川から京急ルートか?を必至に考えながらホームをダッシュして、電車に滑り込み。
羽田到着前から何度も時計を見て、
空港到着後、更に猛ダッシュして、
ギリギリで飛行機に乗れる?感じが、
1週間続き、
更に、今年はハイビジョンで撮影したので、
今までのDVをエンコードし直したり、画角が16:9と4:3で更に問題が発生し、最終のテープの書き出しに不具合を生じ、
余裕があったはずの最終日もかなりのギリギリでした。
明後日届く検証版を確認して、いよいよプレスです。
そして今日はインハビ菜園から


ストアートウキョウへ出荷しました。
2箱ありますよ。
少し、ゆっくりして
011の編集です。
5割型完成してたけど、しばらく放置してたから頑張らないとな。

BACKNUMBER
アクトピクチャーズ6作品目。
本編はヒデが編集を頑張ってくれたお陰でいつもよりテンパリ具合も少しだけ軽減さられたかな?
今回はブログ形式の新しいスタイルで、面白い作品に仕上がったと思います。
今までの個人パートの感じではなく、アクトの撮影クルーの動きが伝わる構成になったのではないでしょうか。
ユイのペンキ塗り。

最高の夕日で特大スプレーをあげるビッグ。

中山峠でハジケルノノ。

ニセコで復活の滑りを見せたダゼ。

他にも見所は盛り沢山!!
更に、今年は、バックナンバーに加え、

2作品分の手間と苦労。。
安藤健次のシグネチャー作品"RIDE FOREVER"の編集もスーパーハードでしたが、アンディーもトコロドコロいいアイデアを出してくれたお陰で最高の仕上がりになったと思います。
多分オレの知ってる限りで日本人で12年連続でシグネチャーボードを同ブランドから出しているライダーはいないと思う。。妥協なし!
この作品を作れて感謝!!
スノーの他にも、

チャリパートあり、

スケートパートあり、

ニールほかプロライダーのコメントあり。

12年のヒストリー。
人に歴史あり。
締め切り3週間はサーフィンも諦め、ほぼ不眠不休。
お盆からの約1週間は暑さと締め切りで地獄の日々でしたが、何とか作品が仕上がりました。
例えるなら、
東京から札幌に向かう飛行機に乗り遅れそうなのを
重たい荷物を持ちながら、
浜松町からモノレールルートか?
品川から京急ルートか?を必至に考えながらホームをダッシュして、電車に滑り込み。
羽田到着前から何度も時計を見て、
空港到着後、更に猛ダッシュして、
ギリギリで飛行機に乗れる?感じが、
1週間続き、
更に、今年はハイビジョンで撮影したので、
今までのDVをエンコードし直したり、画角が16:9と4:3で更に問題が発生し、最終のテープの書き出しに不具合を生じ、
余裕があったはずの最終日もかなりのギリギリでした。
明後日届く検証版を確認して、いよいよプレスです。
そして今日はインハビ菜園から


ストアートウキョウへ出荷しました。
2箱ありますよ。
少し、ゆっくりして
011の編集です。
5割型完成してたけど、しばらく放置してたから頑張らないとな。
昨日は沼田町で行われたジブフェスタ雪夏祭で俺、メジャー、ANDY
とジャッジして来ました。

妹背牛の闘牛こと高橋シゲが先頭に立ち町を盛り上げようと
真夏に行われたイベント。おつかれシゲ!
沼田町は雪を保存し夏に冷房として使用するエコな町です☆
ダンプ70台の雪を運んだみたいです!凄すぎです。。

シーズンオフのこの時期にジブ好きが集まりました。
暑い中、60名限定の参加です。
すぐに定員いっぱいに
ジャッジはジャムセッションで60から16名Up
その後はノックダウンの一発勝負→ベスト4は点数で決めました。
ダボダボ系、タイト系、部活系、アメコミ系、露出系と
色んなスタイルが見れて飽きませんでした。
ノックダウンは一発勝負なので緊張感が伝わってきました。
楽しめる人、見られる程実力出る人、ドキドキで上手く体が動かない人、
ジャッジから見てすぐに分かります。
それが大会、出るからには成績、アピール(お笑いOK)、印象残さなきゃです。

この日はノーマターボードの取材もありました。
秋の放送お楽しみに~

そして
この日一番の歓声を浴びればもちろん納得ですね。

優勝は10代のマエダユウキ君。みごと10万円GET!
おめでとう~
この日のジブフェスタ
他のライダーのブログにも出てますのでどうぞ~
↓
かっちとアンディとのの
あーー楽しかった。
とジャッジして来ました。

妹背牛の闘牛こと高橋シゲが先頭に立ち町を盛り上げようと
真夏に行われたイベント。おつかれシゲ!
沼田町は雪を保存し夏に冷房として使用するエコな町です☆
ダンプ70台の雪を運んだみたいです!凄すぎです。。

シーズンオフのこの時期にジブ好きが集まりました。
暑い中、60名限定の参加です。
すぐに定員いっぱいに
ジャッジはジャムセッションで60から16名Up
その後はノックダウンの一発勝負→ベスト4は点数で決めました。
ダボダボ系、タイト系、部活系、アメコミ系、露出系と
色んなスタイルが見れて飽きませんでした。
ノックダウンは一発勝負なので緊張感が伝わってきました。
楽しめる人、見られる程実力出る人、ドキドキで上手く体が動かない人、
ジャッジから見てすぐに分かります。
それが大会、出るからには成績、アピール(お笑いOK)、印象残さなきゃです。

この日はノーマターボードの取材もありました。
秋の放送お楽しみに~

そして
この日一番の歓声を浴びればもちろん納得ですね。

優勝は10代のマエダユウキ君。みごと10万円GET!
おめでとう~
この日のジブフェスタ
他のライダーのブログにも出てますのでどうぞ~
↓
かっちとアンディとのの
あーー楽しかった。