昨日アクト撮影ツアーから無事帰ってきました。
ライダーに怪我もなく、雪崩などの事故もなく良かったです。

男HARADAと数丸のダブルスチールで撮影に臨みました。
ライダーは、アンディー、ユウキ、メジャー。。

ロープウェイで上がり、尾根沿いを3、40分ハイクしましたが、、、、
ホワイトアウトして、しかも強風。視界20Mくらいしかなく、撮影断念!!
自然相手に無理は禁物ですね~

ユウキ(右)とブライタのレディース撮影クルー。
途中腰パウダーは最高の雪質でした。
さすが旭岳です☆
撮影にならないので急遽ロケーション移動。極上のパウダーを滑りたい気持ちを抑えて、、、
前日に目星をつけていたポイントに2時間半かけ移動しましたが、こちらも雪で視界が悪く撮影終了。

岳の駐車場で、左からマサ、メジャー、アンディー。。
今回のツアーでインハビのゴアテックスのパンツを履いていましたが、ベンチレーションが大きく、ハイクでの温度調整も楽で、生地も薄く軽く動きやすいのが、特に最高でした☆
ライダーに怪我もなく、雪崩などの事故もなく良かったです。

男HARADAと数丸のダブルスチールで撮影に臨みました。
ライダーは、アンディー、ユウキ、メジャー。。

ロープウェイで上がり、尾根沿いを3、40分ハイクしましたが、、、、
ホワイトアウトして、しかも強風。視界20Mくらいしかなく、撮影断念!!
自然相手に無理は禁物ですね~

ユウキ(右)とブライタのレディース撮影クルー。
途中腰パウダーは最高の雪質でした。
さすが旭岳です☆
撮影にならないので急遽ロケーション移動。極上のパウダーを滑りたい気持ちを抑えて、、、
前日に目星をつけていたポイントに2時間半かけ移動しましたが、こちらも雪で視界が悪く撮影終了。

岳の駐車場で、左からマサ、メジャー、アンディー。。
今回のツアーでインハビのゴアテックスのパンツを履いていましたが、ベンチレーションが大きく、ハイクでの温度調整も楽で、生地も薄く軽く動きやすいのが、特に最高でした☆
スポンサーサイト