fc2ブログ
札幌国際
今日は札幌国際にシーズの試乗会にお邪魔してきました。
天気も良くて、なかなかのコンディションでした。
画像-0742
ドメスブランドのボードがさくさんありました。
画像-0743
シーズのライダーのシゲも営業頑張っていました。




011の来期ボードもフラットスピン、フラットキング、マスター、ヘリ、ダブルと乗り放題です。特にフラットスピンが人気でした☆

いろいろ、今話題のロッカーボードや他のブランドのボードにも試乗しましたが、やっぱり011が乗りやすいです。
特にヘリは他のブランドと比べても最軽量のボードだと思います。

それと、
今まで011に乗ってきたユーザーさんから、『マスターはとても面白いボード』とありがたい声をいただきました☆


画像-0745
会長も気になるボードをチェックしていました。
これから全国各地で試乗会が行われると思うので、みなさん是非自分好みの011見つけて下さい!!




ここから足もと話です。興味のある人は読んでください。。
画像-0749#1
最近オゾンが調子いいです。
柔らかく、軽くデザインも好きです。
ここ13~4年くらい、足回り(ブーツ&バイン)は、バートンを使っています。
やっぱり世界のバートン、開発に徹底する姿勢はスゴい!!


画像-0746#1

バインはフリーでは、来期から出るインフィデル(INFIDEL)のONE LOVEカラー。
ボブ•マーレーを彷彿させるカラーリング。アンクルストラップもしっかり足首をホールド出来るようカッティングが改良されています。
ベースも2ピースで今まで使ってきた、カスタムより反応がよく、ヘリ56との相性も悪くない感じです。
最大の特徴はハイバックのウイングです。ふくらはぎまで包み込むようにホールドしてくれて、プレスなどの力も無理なくボードに伝えてくれます。



画像-0751#1
ストリートでは、ミッションを使います。
今までのミッションと比べると、ハイバックのフォワードリーンが緩くなり、好みのルーズさが出て、使いやすくなりました。軽いです。


あとは、アイオンのブーツがまだ届いていませんが、オゾンより反応はいい感じかな?
スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://011artistic.blog15.fc2.com/tb.php/1131-f5fcc99b
この記事へのトラックバック