メジャーです。
day2後半は結構土砂降りでした。

ハード目スポットです。
ライダーはユイとダイスケの2人。この2人、男でした!!
カメラマン4人。

2カ所目。
もう、かなり降りが激しくなったけど、夕方までやっていました。

途中で雨と湿度で、何度もFX1が初期設定画面になり、ついに電源が入らなくなって、終了。精密機械、雨に負けてしまいました。
半年前オーバーホール出したばかりですが、最近調子良くなかったので、明日再入院です。
そして、ついに、FX7購入です。
新製品のFX1000と7とで、どちらを買おうか迷っていましたが、1000だとFX1と大きさがほとんど変わりなく、追い撮りに使いにくいのと、7が、もう生産していなく在庫がなくなり次第販売終了なので、7に決めました。。1週間前に購入して昨日届きました。

これで今日から撮影できます。FX1は修理2週間くらいかかるみたいです。購入タイミング良かったです。

名機たち。上から、
SONY-VX2000(10年戦士)
SONY-FX1(5年生)
SONY-FX7(新入)
Victor Everio30G(3年生)
あまりの雨の降りっぷりと、マサが用事あるので2カ所で終了。
旭川から札幌に帰る途中、目星をロケハン。
札幌に帰るに連れて雪少なくなります。
札幌でビッグとスープカレーで終了。

day2後半は結構土砂降りでした。

ハード目スポットです。
ライダーはユイとダイスケの2人。この2人、男でした!!
カメラマン4人。

2カ所目。
もう、かなり降りが激しくなったけど、夕方までやっていました。

途中で雨と湿度で、何度もFX1が初期設定画面になり、ついに電源が入らなくなって、終了。精密機械、雨に負けてしまいました。
半年前オーバーホール出したばかりですが、最近調子良くなかったので、明日再入院です。
そして、ついに、FX7購入です。
新製品のFX1000と7とで、どちらを買おうか迷っていましたが、1000だとFX1と大きさがほとんど変わりなく、追い撮りに使いにくいのと、7が、もう生産していなく在庫がなくなり次第販売終了なので、7に決めました。。1週間前に購入して昨日届きました。

これで今日から撮影できます。FX1は修理2週間くらいかかるみたいです。購入タイミング良かったです。

名機たち。上から、
SONY-VX2000(10年戦士)
SONY-FX1(5年生)
SONY-FX7(新入)
Victor Everio30G(3年生)
あまりの雨の降りっぷりと、マサが用事あるので2カ所で終了。
旭川から札幌に帰る途中、目星をロケハン。
札幌に帰るに連れて雪少なくなります。
札幌でビッグとスープカレーで終了。

スポンサーサイト