fc2ブログ
1011
メジャーです。

いよいよ9月ですね。
新しいムービーも続々発売されています。
毎年の事ながら、見ると滑りたくなりますね。

そして、着々と10~11の新しいプロダクトが動き始めています。
デッキのグラフィックデザインも大事ですが、構造やコンセプトも大事です。
同じ長さのボードでもサイドカーブやフレックスで全く乗り味が変わるし、
同じスペックのボードでもフレックスバランスやトーションを変えると、全く別のボードになります。

011アーティスティック☆最初は4つのラインからスタートしたブランドだったけど、
011を気に入って乗ってくれるユーザーのみなさん、
011を扱ってくれるショップさん、
011のライダー、雑誌やメディアのみなさんのおかげで、6年目を迎える事が出来た事に感謝しています。

初年度ダブル。
そして、ストリート。
更にフラットキング。
Dライト。

続いて、マスター。
今年はヘリとフラットスピン、ゲレンデで遊べる最高のボードをラインナップして来ました。


来季もニューコンセプトの面白いボード作ります。
完成が楽しみで、早く乗ってみたいです。。
image011.jpg
このボードの詳細はまだ言えませんが、相当面白いボードだと思います。
1011はこれらのボードと既存のモデルのサイズバリエーションが増え、
きっとみんなのニーズに応えられると思います。

これからもよろしくです。
スポンサーサイト



トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://011artistic.blog15.fc2.com/tb.php/1340-2eeb37da
この記事へのトラックバック