
先日の利尻の大会終了後、稚内~北見~釧路~広尾~静内と約2000キロ長距離ドライブでした。
大会前日はありがたい波でした。
ありがとうございます。
波があれば利尻に2~3日くらい滞在するつもりでしたが、微妙な波浪予報だったので、ひたすら波を追い求め、5日間、2000キロもドライブする羽目にアイナリマシタ。

今回のもう一人のドライバーは余市の消防士のヒロシさん。
長旅お疲れさまでした。

面ツル。ピーカン胸前後も1日あり、ありがたかったです。
途中、グラビスの樋口さんとも約3年振りの北海道の海で再会。


このボード。
WHIPのBLACKFLAGモデルを試乗させてもらいました。
スペックは去年から乗って、手放せなくなったWHIPと同じ。
違いは、
ボトムのカーボン。5プラグ(トライとクワッドに選択出来るスグレモノ)。

写真では分かりにくいですが、デッキにコンケーブが入っています。

ムーンテールはかなり動きがクイックでした。。
もう1本。樋口さんからお借りしました。
最終日の河口のもも~腰波でテストドライブ。かなりショアブレイクで浅い玉石ノーズを壊さないかちょっと心配でしたが、大丈夫でした。気がつけば日も暮れ。。

このボード、
春からかなり気になっていた、DUMPSTER DIVER。
ミニボードのサイズでレギュラーボードのように動く。
サイズは5・6。
ベストサイズ!!
ボトムがシングルコンケーブで以前に乗っていたPROTONの様に早いボードでした。
早速カスタムオーダーをこのサイズでしてしまいました。




サーフィンに興味ない人には全く面白くないはなしで、すみませんが、、、。
この遊び?スポーツ?奥が深い。。
ハマる。
スポンサーサイト