昨日スポンサーのグラビスの展示会行ってきました。
楽しみにしていたライダーのヤマ(山内一志)の仙人顔は拝めませんでしたが、おとといヤマからかかってきた電話では、バリで2週間サーフィン&ヨガ修行に明け暮れていたらしいです。レンタカーのジムニーを借りて何日か車団地生活もしていたみたいです。バリヤン最高!だったらしいです。いいな~♫北海道に帰っても波のいいところで車団地生活をしているみたいでした。今度一緒に海行きたいものです。

新しいロゴマークはIVです。
スノー、サーフ、スケート、アートの4つのライフにかけてローマ数字の4と、GRAVISのVIを反転して作ったロゴです。デザイナーも変わったらしいので、少し雰囲気もいい感じんに変わりました。そして、スケートチームにARTO SAARIを迎え、スケシューを本格的に始動させました。タンのデカさが男らしくカッコ良かったです。

こんな感じで09春夏もの並んでました。
ポップな色使いのシューズやバッグが増え、気になるものだらけでした。
会場でやたらに黒いメラニン男を発見しました。
人のこと言えませんが、彼もかなり黒いです。一年中黒いので多分、日サロに通っているに違いありません(笑)
そんな彼は、はい。

シーズの吉田君です。
知ってる人はなんでそんなに黒いか彼に直接聞いてみてください☆
そういえば、帰りがけにグラビス松橋さんからお土産もらいました。

グラビスのフラッシュメモリです。
最近デジ仕事が多いのでかなり使える、毎日使える嬉しい実用品でした。
軽いデータならこれで十分です。ありがとうございます☆
楽しみにしていたライダーのヤマ(山内一志)の仙人顔は拝めませんでしたが、おとといヤマからかかってきた電話では、バリで2週間サーフィン&ヨガ修行に明け暮れていたらしいです。レンタカーのジムニーを借りて何日か車団地生活もしていたみたいです。バリヤン最高!だったらしいです。いいな~♫北海道に帰っても波のいいところで車団地生活をしているみたいでした。今度一緒に海行きたいものです。

新しいロゴマークはIVです。
スノー、サーフ、スケート、アートの4つのライフにかけてローマ数字の4と、GRAVISのVIを反転して作ったロゴです。デザイナーも変わったらしいので、少し雰囲気もいい感じんに変わりました。そして、スケートチームにARTO SAARIを迎え、スケシューを本格的に始動させました。タンのデカさが男らしくカッコ良かったです。

こんな感じで09春夏もの並んでました。
ポップな色使いのシューズやバッグが増え、気になるものだらけでした。
会場でやたらに黒いメラニン男を発見しました。
人のこと言えませんが、彼もかなり黒いです。一年中黒いので多分、日サロに通っているに違いありません(笑)
そんな彼は、はい。

シーズの吉田君です。
知ってる人はなんでそんなに黒いか彼に直接聞いてみてください☆
そういえば、帰りがけにグラビス松橋さんからお土産もらいました。

グラビスのフラッシュメモリです。
最近デジ仕事が多いのでかなり使える、毎日使える嬉しい実用品でした。
軽いデータならこれで十分です。ありがとうございます☆
スポンサーサイト