
もう10~11年前の話になりますが、北海道の襟裳岬の手前の小さな町で25歳の時に中学校の教師をしていました。そのときに当時中学校1年だった、幸哉という少年がいました。いつもニコニコしていて、職員室にもよく遊びに来たりして、やたらと人なつっこかったのを昨日の事のように思い出します。
彼はサーフィンとスノーボードが大好きで、当然横乗りの話しもあって、退職、卒業&進学してからも彼の地元を訪ねたり、札幌に遊びにきたりして、いい関係が続いています。
そんな彼も22になりもうすっかり立派になりました。
『夢』があるって素晴らしいことですね。
2年間オーストラリアにワーホリでサーフィン修行に行くみたいです。
いろいろ以前から相談を受けたりしていたので、応援しています。
自分自身のスノーボードを考えてみても、始めた年齢や環境にもよるけれど、22~26くらいが技術的な成長の度合いが一番大きかったと思います。是非サーフィンも人間的にもビッグになって帰って来てほしいものです。

ユキヤ!頑張れよ!!お前には未来がある!
たまに向こうからメールくれ~
そんなユキヤと昨日一緒にセッション出来て良かったです。
このところ台風のなくこのFポイントは夏くらいからほとんどいい波が立ってないらしいです。この日はセット頭オーバーで結構ハードでしたが、海外を彷彿させるスウェルでした。
一緒に行った友達が夕方用事があったので早めに終了。
札幌から往復6時間ですが、その価値十分です☆
スポンサーサイト